龍華寺♪ぼたんまつり〜その2 です せっかく写真を撮ってきたので 記録に載せておきましょう! 白いお花が大好きだから白いお花でスタートです 気になっていることがひとつ・・・・・ 昨年咲いていた黄色(クリーム色?)のぼたんの姿が 今年はなかったこと・・・・・ 枯れてしまったのかな? いいお顔していますね 境内には八重桜が満開でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ひこばえ(孫生え)」 切り株や木の根元から出る若芽を言うんですね 太い幹に対して孫(ひこ)に見立てて「ひこばえ(孫生え)」というんだそうです 春から夏にかけて多く見られますね 因みに俳句では「春の季語」ですが・・・ 蘖によって新たな森林ができるようにすることを萌芽更新というそうです 幹を切らなくても 環境悪化などによって主茎が弱った場合などには 蘖が多数でることがあるそうですね 樹木ではないんですが 刈り取った稲の株から生える 稲の蘖に相当する芽を蘖とも呼びますね 蘖…難しい字ですね 大きくしてみました このような字なんですよ ![]() 字を書かれたのはいつものみささんです Keisen's sign 西濱 溪泉の 想いよ 届け 墨文字にのせて・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熊本地震では死者がとうとう43人に・・・・・ 少し落ち着いたかなと思ったのですが 今夜はまた大きな地震が・・・・・ 南米エクアドルの太平洋沿岸でも16日午後に マグニチュード(M)7・8の地震 こちらでは死者が272人に達し 2000人以上の負傷者が出ていると・・・・・ こちらでも160回を超す余震が起きているといいます 地球はどこへ向かっているんでしょうか? ついついそんな言葉を思い浮かべます 熊本周辺のみなさんどうか頑張ってくださいね 都合で誠に申し訳ありませんが 頂きましたコメントは確認の上公開とさせていただきます 留守をすることが多いので公開までの時間がかかることもありますが どうぞお許しくださいね 本当に申し訳ございません ![]() にほんブログ村 |
<< 前記事(2016/04/16) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
12年間に訪問頂いた回数は・・・ 2547324 件
今年もいただきました ブログを開設してからもうすぐ12周年!! ウェブリブログに登録してからあと2日で12周年になります (2017/4/17いただきました) ウェブリブログ事務局まーさ さんからです ...続きを見る |
ろこのつれづれに・・・♪毎日が花曜日♪ 2017/04/18 01:05 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おはようございます。 |
HT 2016/04/19 10:42 |
ろこさんこんばんわ |
風華 2016/04/19 21:43 |
|
ろこ 2016/04/19 23:21 |
こんにちは。 |
トトパパ 2016/04/20 14:05 |
|
ろこ 2016/04/21 09:56 |
|
ろこ 2016/04/21 09:58 |
|
ろこ 2016/04/21 10:00 |
今年は次々にいろんな花が見ごろで、なんとなくせわしない気がします。 |
あっこ 2016/04/22 10:04 |
|
ろこ 2016/04/22 23:30 |
<< 前記事(2016/04/16) | ブログのトップへ | 後記事(2016/04/19) >> |