照手姫伝説「千光寺」 & 白花ホトケノザ 散歩コースの途中にある公園 藤の花が美しく・・・・・ 写真は五日ほど前のものです 今年は開花がいつもの年よりも早かったです コロナの影響でブログシリーズで載せていた 「寺社巡り」しばらく出来ていませんでした 照手姫伝説の「千光寺」へ 千光寺は応永年間(… トラックバック:0 コメント:16 2021年04月12日 続きを読むread more
フォックスフェイスの実・想い出の一枚 今ではもうお花の姿はないのですが 青い空に美しい花姿だったので 載せてみました 左手でキーボードをたたいていたころで 載せられませんでした ようやく右手でキーボードを叩くことが できるようになりました でもまだ痛みがあり 思うようにはいきませんが・・・ こちらの写真は… トラックバック:0 コメント:15 2021年04月06日 続きを読むread more
山桜の光景 & ☆さくら に想う 近くの公園に植えられている山桜 ソメイヨシノとは違って 葉と一緒に花が咲くんですね 華やかではないけれど 好き! そんな山桜の光景を。。。 ☆さくら に想う 人の心はやさしさがあったらそれでいい さくらの花の儚い命を憂いて … トラックバック:0 コメント:0 2021年04月01日 続きを読むread more
桜咲く!ニオイザクラも!チューリップも! 街中の桜に比較して少し遅い開花だった 侍従川沿いの桜 満開でした 病院帰りに歩いてみました わんちゃんに噛まれた傷は病院の先生の言葉で 思いのほか深かったということで まだむりはしないようにと・・・ 相変わらずキーボードは左手入力です 言葉が少ないですがお許しください … トラックバック:0 コメント:26 2021年03月28日 続きを読むread more
可愛いワンちゃんに噛まれて~&夕暮れのコサギさん 突然ですが 先日公園を散策中に可愛いワンちゃんに 右手を噛まれてしまいました 掌ですが痛かったです 毎日病院通いです いつものように声掛けをして なでなでして。。。 近づいてくるワンちゃんには このような動作を数えられないほど してきましたが・・・・ このような経験は初めてでした そんなことから… トラックバック:0 コメント:20 2021年03月20日 続きを読むread more
一輪のソメイヨシノ散歩花 & プランター菜園~今は! コブシの花があちらこちらで見られます 散歩も楽しい季節になりました! シデコブシ ご近所さんで咲くお花です コブシの花は6枚の白い花びらですが シデコブシの花は 直径6~11cmぐらいのピンク または白のかわいい花が咲きますね 花びらは9~30枚 1枚1枚が細長くてそ… トラックバック:0 コメント:15 2021年03月15日 続きを読むread more
我が家で咲いたクリスマスローズ&☆髪を梳く風に・・・ 我が家で咲いたクリスマスローズです 植えたばかりの頃は いろいろな名前がついた名札を付けていたのですが 今ではどこかに飛んでしまって・・・ 名もなき子供たちですが 見てやってくださいね 地植えと鉢植えと半々です … トラックバック:0 コメント:15 2021年03月12日 続きを読むread more
モナコへ(3-2)モンテカルロ「王宮」「F1」& ユキヤナギ咲いて モナコへの旅(2001年5月)は モンテカルロ「王宮」からです 写真は衛兵の交代 ・・・想い出の一枚 NO 31・・・ モンテカルロ 王宮 モナコのお話を挟みながら進めますね モナコ フランスの地中海沿岸地方 コート・ダジュールのイタリアとの国境近くに 位置… トラックバック:0 コメント:19 2021年03月07日 続きを読むread more
庭花は春が来た~~あみがさゆり咲いて~~ 今日はひな祭りでしたね 花屋さんの前を通ったら 桃の花が美しく並んでいました お雛様が天上の物置に入って 部屋に並ぶことがなくなって何年になるでしょうか? 部屋いっぱいにお雛様が座っていた日々が懐かしいです バイモユリ(アミガサユリ)咲きました! 原産地は中国 観賞用として栽培される事が多いそうです … トラックバック:0 コメント:19 2021年03月03日 続きを読むread more
☆さざ波が立つ日 & 友達になっちゃった 深い青い空は綺麗だったけれど 風が強くて その風は冷たくて・・・ 冬に逆戻りの1日でした 今日も侍従川散歩に・・・・・ ☆さざ波が立つ日 この川にさざ波が立つことは滅多にない それほどの強風が吹いた 穏やかな心に波立つ日があるように・・・ 一夜が明… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月27日 続きを読むread more
小輪で楚々とした花姿が好き!侘助椿 & 侍従川散歩 晴れの日が続いて散歩は毎日です 籠る日々ではそれ以外にストレス解消法はなくて・・・・・ ストレス解消になっている大正琴の同好会も 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除までは お休みしていて。。。。。 今日もコサギさんと遊んできました 「これ僕だよね!?」 水面に写る姿はアオサギに似て・・・ … トラックバック:0 コメント:21 2021年02月22日 続きを読むread more
モナコへ(3-1)崖の上の村「エズ」& クロッカス咲いて モナコへの旅(2001年5月)は 崖の上の村「エズ」からです ・・・想い出の一枚 NO 30・・・ モナコ・・・遠いですね 成田から12時間20分パリドゴール空港到着 パリドゴール空港 ドゴール空港からニースへは1時間35分 モンテカルロ ホテルラナイから見… トラックバック:0 コメント:19 2021年02月17日 続きを読むread more
★タイニープリンセス & 地震が発生・被害がないことを祈って 満開の紅梅 真っ赤です そろそろ散り始めそうですが・・・・・ 今にも燃え上がりそうに・・・・・ 白梅が青い空に映えています 空に吸い込まれてしまうかと・・・・・ こちらもそろそろ散り始めそうです アミガサユリ(貝… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月13日 続きを読むread more
散歩&庭花リュウキンカ(立金花)&庭事情 冬に戻った寒さの中で 元気がもらえるお花 リュウキンカ(立金花)咲いています ゼラニューム お花ではなく紅葉した葉が綺麗です(笑) ピーヒョロロ ピーヒョロロ ピーヒョロロ 澄み渡った青い空が寒さを・・・ トンビが… トラックバック:0 コメント:19 2021年02月09日 続きを読むread more
紅梅白梅咲いて~~~今日もアオサギさんと 今日は暖かでしたね いつもの服装でウォーキングに出たら汗をかいてしまいました 暖かさにつられたかの如く 我が家の梅がほぼ満開になっています 今日もアオサギさんと遊んできました(笑) このアオサギさんは 侍従… トラックバック:0 コメント:24 2021年02月02日 続きを読むread more
オーストラリア~海が綺麗なゴールドコーストへ(2-1)土ボタルファンタジー ・・・想い出の一枚 NO 28・・・ オーストラリアへの旅は海が綺麗なゴールドコーストです サーファーズパラダイスの海岸 粉かと見間違うほどのまっ白な砂 美しい海でしたが 22年前に使っていたカメラではこの色がせいっぱい 残念です … トラックバック:0 コメント:16 2021年01月25日 続きを読むread more
アオサギさんと・・・侍従川散歩 一向にコロナは収まりませんね 神奈川県の感染者は高い数字のまま 横ばい状態が続いています お出かけはできないので・・・ お天気の良い日は侍従川散歩です 後姿もステキでしょう! アオサギさんがあちこちで見られました いろいろなポーズを見せてくれます … トラックバック:0 コメント:15 2021年01月21日 続きを読むread more
オーストラリア~ブリスベンへコアラを抱っこ~~~ ・・・想い出の一枚 NO 27・・・ オーストラリアへの旅はブリスベンです 観光へ・・・ ***1999年4月15日から23日まで オーストラリア9日間の旅でした*** 自粛生活の日々です 今年も想い出ブログが多くなりそうですが お付き合いくださいね シドニーから空… トラックバック:0 コメント:15 2021年01月16日 続きを読むread more
侍従川散歩~コサギさんに恋した?カラス お天気が良く四方を見渡しても雲ひとつない そんな日が10日でした 寒かったですね でも今年初の侍従川散歩でした 空が青い日は さかさまの世界は美しいです まるで私を追いかけてきたかのように コサギが裸木にとまりました … トラックバック:0 コメント:21 2021年01月12日 続きを読むread more
☆故郷は遠くなりにけり・・・& 庭花は? あっという間に松の内も過ぎて・・・ 初詣はなく家にこもってのお正月でした このようなお正月の経験は想像すらしなかったのに・・・ 緊急事態宣言が首都圏に出ました でも・・・ 私には今までの生活と何ら変わらないんですよね 緊急事態宣言が出されようと出されまいと 今までもそのような生活だったから・・・・ せめて… トラックバック:0 コメント:29 2021年01月07日 続きを読むread more
散歩締め & 良いお年をお迎えください 平潟湾を一周散歩してきました 散歩記事は新年になってから載せます 年末は多忙で写真の整理ができません 曇天だからアロエの花色は気持ちが明るくなります 元気をもらって歩きましょう ユッカランが満開で迎えてくれました 我が家のユッカは咲いてくれません 少し足を延ばして源頼… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月28日 続きを読むread more
クリスマスですが・・・我が家の花事情~ハイビスカスと・・・ クリスマスイブですね~~~ でも・・・・・ 我が家ではなにもしません ですから せめても・・・ということで 先日から写し溜めた🎄で・・・・・クリスマスイブを・・・ デパートのクリスマス飾り 華やかで美しく・・・ 大正琴の教室… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月23日 続きを読むread more
侍従川散歩~あなたはだあれ? 明日はもう12月ですね いよいよ師走! ついこの間新年を迎えたばかり・・・ そう思ったいたのに・・・ 超特急に乗って居るような速さで毎日が過ぎていきます あなたはだあれ? 何しているの? このような状態で見つけました 前の方にいるのはアオサギさんで 後方はコサギさん … トラックバック:0 コメント:17 2020年11月30日 続きを読むread more
オーストラリア~メルボルンへ(ペンギンパレード) (1-1) 海岸でじ~~~~っと待っていました 海のかなたに影が見え始めて 次第に陸に近づいてきます そして・・・ ひょこひょこ ひょこひょこ 浜に上がってきました 続きは後で・・・・・ 雲の上を歩きたい 地上を見下ろしたい 飛行機が怖くて怖くて・・・・・ そんな私… トラックバック:0 コメント:13 2020年11月25日 続きを読むread more
光と影と ★夕暮れの街角で & 吉祥草 光と影が作り出す光景 言葉が見つかりません こんな一瞬があるんですよね ご覧ください ★夕暮れの街角で 夕暮れの街角 出会った行きずりの少女 はにかんだ笑顔に 「おやすみなさい」 枯葉がひとひら舞い落ちた … トラックバック:0 コメント:20 2020年11月21日 続きを読むread more
さかさまの世界?逆立ち?この花の名は~~~??? 夕暮れになる少し前の侍従川で アオサギがシルエットの世界を作ってくれました さかさまの世界をバックに・・・ 秋が深まって 空が濃い青色になると さかさまの世界?を 撮りたくなるんですよね アオサギ君 ありがとう! 見事なさかさまの世界を・・・ … トラックバック:0 コメント:14 2020年11月17日 続きを読むread more
想い出~ハワイへの旅(2―終) ・・・想い出の一枚 NO 23・・・ 先日の続きです ディナークルーズの船内から見た夜景 美しかったです 私たちが映っている写真の切り抜きです 本当は夜景だけを撮ってくればよかったのですが このころはスナップ写真ばかりで・・・・ 風景をしっかり撮るようになったのは ブログを始めてからです(笑) … トラックバック:0 コメント:19 2020年11月07日 続きを読むread more
☆夕日が沈む・・・& 私ってケチ?(笑) ☆夕日が沈む・・・ 一日のたくさんの思い出と共に 夕日が沈む公園 散歩での出会い ワンちゃんとの会話 昨日まで知らなかったのに友達になって 子供達の歓声が心地よく響く・・・ 全てを包んで穏やかに・・・穏やかに・・・ ・・・たおやかに(ポエム) NO 150・・・ … トラックバック:0 コメント:21 2020年11月04日 続きを読むread more
想い出~ハワイへの旅(1)ハロウィンの満月 ・・・想い出の一枚 NO 22・・・ 初めてのハワイは1998年1月末から2月にかけて 8日間のオアフ島への旅でした 私の心に住み着いたハワイに咲くプルメリア 現在家で咲くプルメリアは この地で買い求め苦労して持ち帰ったものです 外は大雨 風も強く 台風以上の~~~と感じられる・・・ … トラックバック:0 コメント:17 2020年10月31日 続きを読むread more
イワシ雲とコキアとトレーラーハウスと・・・ 見事なイワシ雲をみたのは 10日ほど前のことです 載せるのをすっかり忘れていたのです ここまでの雲は久しぶりだったのでやはり載せたくなって(笑) 高い空に小さな固まりがたくさん集まったように見える雲 いわし雲とかうろこ雲と呼ばれ 巻積雲の一種でなんですね 低気圧の前面に現れること… トラックバック:0 コメント:14 2020年10月27日 続きを読むread more